弱いを「半分強い」に!

弥生会計から決算書[XBRL2.1]を書き出し,e-Taxソフトに組み込みする.(電子申告)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
田中まさき

 

『弥生会計20決算書→e-Taxソフト組み込み』
の手順を解説します。

山梨県中央市の税理士、田中です。
弥生会計サイトでは「XTX形式」を推しているように読めます。
が、XTX形式ですとe-Taxソフトでどう操作したものか分かりませんでした。

タナカ

 

弥生会計20の操作

決算・申告(K)
→決算書 e-Tax・XBRL 書き出し(X)
→決算書書き出し(K) をクリックします。

 

出力形式は「XBRL形式」を選びましょう。
ファイル名に全角スペースは使えませんのでご注意を。

「書き出し」をクリックするとファイルが4つ作成されます。

 

e-Taxソフトの操作

帳票名の一覧が表示されるウィンドウを開いて、「財務諸表(XBRL2.1)」をクリック(選択)します。

もし「財務諸表(XBRL2.1)」が無かったら、「帳票追加(A)」から追加しましょう。

クリック(選択)後、「帳票編集(W)」ボタンをクリックします。

 

ウィンドウが開いたら「組み込み(A)」をクリックしましょう。

 

「弥生会計20」の操作で作成された4つのファイルのうちの1つ、「●●.xbrl」ファイルを開きます。

 

追加されると↓こんな風に表示されます。

無事、このエントリーのゴールです。

 

XBRLファイルの中身を確認したいとき(おまけ)

中身を確認したい場合は、

  1. 貸借対照表などの帳票を選択して
  2. 「帳票編集(W)」ボタンをクリックします。

 

「項目入力」タブをクリックすれば、中身(数字)を確認することができます。

「印刷(P)」ボタンでPDF化→確認するのもいいかも知れませんね。

 

弥生会計で書き出した財務諸表。e-Taxソフトへの組み込みができれば多少なりとも楽になります。
弥生会計サイトではe-Taxソフト側の解説がありませんので、以上を参考にしていただければと。

タナカ

山梨県の税理士:田中雅樹(書いている人)

 

この記事を書いている人 - WRITER -
田中まさき

Copyright© たなか税理士事務所/山梨県中央市 , 2020 All Rights Reserved.